« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »

2016年11月

2016年INDEX プレゼント♪

毎年恒例のキッチンエミスタジオINDEX 『2016年INDEX』をプレゼント!

写真入りのINDEXもありますので、お好きな方をダウンロードしてお使いください。

●2016年INDEX

2016index_2

「recipe_index_2016.pdf」をダウンロード


●2016年INDEX(写真入り)


2016index_picture

「recipe_index_2016picture.pdf」をダウンロード



●2015年INDEX
「recipe_index_2015.pdf」をダウンロード
「recipe_index_2015picture.pdf」をダウンロード


●2014年INDEX
「recipe_index_2014.pdf」をダウンロード
「recipe_index_2014picture.pdf」をダウンロード


●2013年INDEX
「recipe_index_2013.pdf」をダウンロード
「recipe_index_2013_picture.pdf」をダウンロード


●2012年INDEX
「recipe_index_2012.pdf」をダウンロード
「recipe_index_2012_picture.pdf」をダウンロード


●2011年INDEX
「recipe_index_2011.pdf」をダウンロード
「recipe_index_2011_picture.pdf」をダウンロード


●2010年INDEX
「recipe_index2010.pdf」をダウンロード


●2007年~2009年INDEX
「recipe_index2007_2009.pdf」をダウンロード


●2004年~2006年INDEX
「recipe_index2004_2007.pdf」をダウンロード

| コメント (0) | トラックバック (0)

Mさんからの作ったよメール

Mさんからの作ったよメールを紹介します。
******************************************************************
えみせんせいこんばんは。
先週の土曜に教室いって、今日スーパーでひらたけがあったのでひらたけ汁早速作ってみました(^^)
煮干だしとしょうゆだけでしっかり味がついてて美味しかったです!!
今月も楽しみにしています♡
20161201205204
******************************************************************
まぁ~
美味しそうに出来上がりましたね~
嬉しいです
一つ進歩しましたね
Emi

| コメント (0) | トラックバック (0)

12月23日(祝) 〜毎年恒例のワイン会&Christmas会〜

『 X'masワイン会』
【開催日時】 : 12月23日(金・祝) 17:00~19:00     (X'masパーティ: 19:00~ )
【内容】 :ワインの特徴につき大倉先生より説明を受けながらフレンチとともに楽しみます。
【参加費】 : 10000円 入会金不要
【持ち物】:筆記用具、カメラ(携帯)
       X'masパーティプレゼント 2,000円程度
【ドレスコード】:スマートカジュアル
【講師】:大倉龍起 先生 某大手飲料メーカー勤務
【先生より一言】:
今年は『ブルゴーニュ』『ボルドー』自慢の『ロゼ』を中心に紹介します☆
皆で飲むからこそ出逢える高価なワインも登場予定☆
【担当シェフ】川崎達朗
桜木町のフレンチシェフ。お酒に合うおつまみや、Christmasらしいお料理をお届け致します☆


【お申込み方法】
●12月レッスン時にスタジオにてお申し込みください。
●料理教室に参加されていない方は以下方法でお申し込みください。

1.お申し込み
 「申し込みフォーム」よりお申し込みください。
 お申込み終了後、振込み先を記載したメールが自動送信されます。

2.代金お支払い
 お申し込み日から5日以内に指定口座へお振り込みください。
 それ以降になりますと、キャンセル扱いとなる場合がございます。

残席1名

申し込みフォームはこちら 

フォームから入力できない場合は、下記内容をご記入の上メールください。
kitchen_emi_kawasaki@yahoo.co.jp
(メーラーによってはタイトルと本文が文字化けすることがあります)
 ・氏名
 ・連絡先電話番号
 ・連絡可能な日時


Wine





140530map

武蔵中原駅改札を降りて左折。JA川崎中原の角を右折。
中原街道をマルエツに向かって進み、クリーニング屋の角(信号:大戸小学校入口)を左折。
2つ目の信号を右折。約50m程進んだ左側。

・JR南武線 「武蔵中原駅」 より徒歩10分
・東急東横線 「武蔵小杉駅」 より徒歩20分
・バス「杉10」系統 「井田営業所」行き または 「蟹ヶ谷」行き
 「全竜寺前」下車 徒歩2分
・東急東横線 「元住吉駅」 より徒歩20分

| コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月メニュー


1612menu_2

●鶏ソテー ブラックオリーブハチミツソース
カリッと焼き上げた肉に美味しいソースを!
ソースはいろいろなものに使えますよ~
1612chikin


●ポルチーニきのこのピラフ
贅沢なポルチーニ茸の香がこの時期ワインとも合います
1612pilaf


●野菜沢山ミネストローネ
寒くなると毎日でもあったら嬉しいスープです
翌朝リゾットにしても~
1612soup


●じゃがいものロースト
美味しいじゃがいもの食べ方です
これが大好きです!
1612potato



【2016年12月レッスン】 12月7日~12月24日 

≪スケジュール≫

※お教室で次回レッスン日を申し込まれると既に満席となっている場合がありますので、予めスケジュール表をご覧の上、メールにてご予約ください。

 体験レッスン 申し込みフォーム

  フォームから入力できない場合は、下記内容をご記入の上メールください。
kitchen_emi_kawasaki@yahoo.co.jp
(メーラーによってはタイトルと本文が文字化けすることがあります)
 ・氏名
 ・連絡先電話番号
 ・連絡可能な日時
 ・参加可能日

| コメント (0) | トラックバック (0)

走ってきたよメール! 川崎国際多摩川マラソン

1479641442589
昨日は「川崎国際多摩川マラソン」にEEJから ハーフ11名、10キロ12名参加。
季節外れに暑い天候の中皆完走出来て、怪我も無く無事に帰って来られて本当に良かったです*\(^o^)/*
応援に来てくださったメンバーの声援!そして、今回は何と言っても『燃えよ!EEJ!! 仲間と共に』の旗に元気付けられた方が多かったのではないでしょうか!
旗の製作番長のノリさん、そして忙しい中デザインを考案して下さったマッキー、ありがとうございました!

1479641338830
ーーーーーーーー
走ったメンバーから感想を頂きましたのでご紹介致します☆彡
●お揃いのオレンジのTシャツを見かけるとハイタッチして元気が出る。
●昨年、この大会でこのオレンジのTシャツを着たいと思って入会したa君が今年は喜んで着て一緒に走った。
●疲れが出るところにノボリをもった応援団がいて勇気をもらった。
●走ったあと、温かいココアを差し入れしてくれて嬉しかった。
●打ち上げで上位3位までメダルとお花の授与。いくつになってもメダルは嬉しい。子供に自慢した。
●やはり継続は力なり!〈ベテランランナーの方〉
EMIの感想は・・・
何度走っても苦しいのはなぜ、
普段練習していても走っていても
こんなに苦しいとは・・
アリーナを周り、中に入っていく!
ここが1番かっこ良い場面・・
FINALのアーチを踏む。
終わって水をガブガブ飲むと息が戻ってくる。
あの苦しみがあったからこそ味わえる感覚。
今は2週間後のフルが期待よりも怖いだけだ!
ーーーーーーーーーー
何はともあれ、本当にお疲れ様でした!
Img_20161120_093929

| コメント (0) | トラックバック (0)

奥多摩の三頭山へ登ってきました!EEM

朝まで雨が降っていたにも関わらず、「おひさまEEJ」の名のとおり晴れ女が大勢いたおかげで、登るころには青空に~

落ち葉の甘い香りに包まれながら登るのは、本当に気持ちがよい!
遠くを見ると雲海が見え、その向こうにはなんと、堂々とそびえ立つ富士山が。
カレンダーで見るような美しい富士山です。
みんなでわいわい楽しく登り、
頂上でおいしいものを食べ、
美しい景色を見て、
気持ちよい温泉に入り、
打ち上げはこれまた最高のフレンチ!
もうこれ以上ない贅沢な一日を過ごしました。
こんなステキな一日を一緒に過ごせる仲間がいることに感謝!
1479302364950

1479302429006

1479302478633

Img_20161115_101804

Img_20161115_200531

| コメント (0) | トラックバック (0)

湘南国際、川崎国際に向かってGO!

11月のEEJは、RUN&料理教室。
来週開催の川崎国際ハーフ、そして3週間後の湘南国際フルに向かって、気持ちはHigh!
いつもより速めのペースで坂道へ。
丘を越えて緑道を走り、もうひとつ別の丘へ。
息が上がってもみんな元気!

川沿いの直線に入ってダッシュ!
約8.5キロでしたが、内容の濃い練習になりました。
ビールのおいしいこと。もちろん作った料理も最高でしたよ~

1479032125722

Img_20161112_153034

1479032120873

| コメント (0) | トラックバック (0)

1kmも走ることが出来なかった私が1年半でハーフマラソン完走!!

おひさまEEJのメンバーは、ハーフマラソンばかりでなく30km走も完走。みんな体育会系女子? いえいえ、全く違います。
つい1年半前まで1kmも走ることができなかった方たちです。
ではどうやって走力を伸ばしてきたのでしょうか?
【Tさん】
2015年1月 1kmを一人で走るが途中で歩いてしまう。挫折。
2015年7月 おひさまEEJに入る。その日に11月の川崎国際多摩川マラソンにエントリー。
         1回/月のおひさまEEJについていけるよう1~2回/週 走るようになる。
2015年11月 川崎国際多摩川マラソンで10km完走。
2016年3月  多摩川リバーサイド駅伝で駅伝の楽しさを知る。
2016年8月 ハーフマラソンに備え、練習に一人でも10km走るようになる。
      EEJでの3時間走完走。
2016年9月 おひさまメンバーで15km走る。
2016年10月 タートルマラソンでハーフ完走。30km走も完走!
【Emi】
2014年8月  EEJでの5km走についていけない。
2014年11月 川崎国際多摩川マラソンで8km完走。
2015年3月  表参道WomensRunで10km完走。
2015年11月 川崎国際多摩川マラソンでハーフ完走。
2016年4月  ホノルルハーフマラソンで初海外レース。
2016年10月 タートルマラソンでハーフ、30km走完走。
2016年12月 湘南国際でフルチャレンジ!
みなさんも少しづつ走力を伸ばしませんか?
見えてくる世界が広がりますよ~
12月から 『おひさまEEJ mini』 が始まります!
1kmも走れない方! いらっしゃ~い♪

| コメント (0) | トラックバック (0)

川崎国際多摩川マラソンにEEJ 23名で出場します!

川崎国際多摩川マラソンまで、残すとこ2週間。
今年もEEJのメンバー総勢23名で出場します!
今から応援席の場所取り係を決めたり、打ち上げの準備をしたりと
大忙しです。
今年の打ち上げは、スタジオにたっちゃんが来てフランス料理を作ってくれます。
EEJのみなさ~ん! 走った後のごほうびを目指して頑張ろう!!

川崎国際多摩川マラソンHP
1447572236074

昨年の川崎国際多摩川マラソンの写真

| コメント (0) | トラックバック (0)

Rさんからの作ったよメールを紹介

Rさんからの作ったよメールを紹介します。
******************************************************************
下ごしらえが終わった後のかんぴょう結び、
これで後はお出汁のお風呂に入れられる♡
という喜びで楽しかったです。
子供達、入れ食いでした。
20161113182354
20161113182435
******************************************************************
わぁーい
幸せご飯ですね
Emi

| コメント (0) | トラックバック (0)

EEJでバーベキューやってきました!

20161106224439
暖かく、絶好のBBQ日和でした

先日、お教室で習った
「山菜おこわ」のおにぎりを
差し入れで頂き

(大好き!いくらでも食べれちゃう!)

バーベキューアドバイザーの
マサ隊長に火をお任せ!

(本当にカッコ良い!!)

お教室ベテラン勢と新人勢、
総勢16名で食べて、食べて、飲んで!

(飲み過ぎ食べ過ぎ!!!)

あっっという間に
4時間経っていました。。

美味しいお肉や手作り燻製、
ビール、ワイン、日本酒 etc...

皆さんと、美味し&楽しい
素晴らしい一日を過ごせました^^

幹事で色々動いてくれたのりだーさん、
差し入れや、盛り上げて下さった皆さん、

素敵な皆さんに、感謝の1日でした。

20161106224521

| コメント (0) | トラックバック (0)

Kさんからの作ったよメールを紹介

Kさんからの作ったよメールを紹介します。
******************************************************************
今月の里芋ご飯と、キノコ汁を作りました!
里芋ご飯は、もち米のようにもちもちして、昆布だしの香りがぷ〜 んとして美味しいてすね〜
キノコ汁もシンプルですが、 ヒラタケの味がよくわかり秋を感じました。
宝煮は材料を買ってあるので、作りますね〜
食欲の秋、最高です!
Img_20161103_191411
******************************************************************
早速 作ってくれましたね
秋は美味しいものが沢山あって
目移りしてしまいます
冬に向けて元気な身体を作っていきましょう~
Emi
******************************************************************
つづき・・・
見栄えが悪いですが、宝煮も作りました。
中から宝ものがザックザク! めっちゃ美味しかったです!
レンコンの絞り汁を捨てるのがもったいなかったので、電子レンジでチンしたら葛餅になりました。
とろとろもち〜として美味しかったです!
Img_20161105_185807
******************************************************************
上品に仕上がりましたね~
やはりもっちり蓮根餅がご馳走ですね
Emi

| コメント (0) | トラックバック (0)

茨城からおひさまEEJへ初参加!

今月は、茨城県から初参加のカッキーが登場!
「RUNと料理が興味ありキーワードで探していたところ、ここがヒットしました」と。

「参加して楽しかった~ 片道2時間かかりますが、月1回ですので通います!」と
うれしい一言を残して。

その期待に応えておいしいレシピと明るいスタジオでこれからもお待ちしています。
 
Img_20161102_093202

| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »