« 2010年5月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月

テレビ放映「天空散歩」

先日、テレビ東京の「天空散歩」で、我料理教室が紹介されました

インターネットで小杉近辺のお店を探していたところ、ディレクターの方の目にとまったとのこと。

みなさんが普段通っているスタジオがTVに映るわけですから、一応ご連絡をと思いメール致しました。

たくさんの方から始まる前と放映後にメールをいただき、
TVに出たことよりもみなさんのコメントに感動いたしました。

ありがとう

キッチンエミスタジオ TV放映バンザーイ

 天空散歩

100805satuei

撮影の様子です・・・

| コメント (3) | トラックバック (0)

生徒さんからうれしいお便りが・・・

生徒さんからうれしいお便りが届きました~

**************************************

こんにちは~

昨日は花火にお友達を招いて、グリーンカレーとサーモンの生春巻を作りました

タイ米を買い忘れ、近所では手に入らず、普通のお米を固めに炊きました
でも、どちらもとっても好評でした

夫の作った煮豚&煮玉子も好評でしたが、これには秘伝だれも少々使ってます。
喜んでもらえて良かったです

**************************************

お便りありがとうございます!
ご友人も喜ばれたようで、うれしく思います。
これからもおいしく、ちょっとおしゃれな料理を研究していきますので
楽しみにしていてくださいね~

| コメント (0) | トラックバック (0)

美味しく~♪ 楽しく~♪

今回は『夏休み自由研究お助けキッチン』と題して、「米」にこだわったメニューで開催しました。
キッズ達もしっかり話を聞いてくれましたよ~

メニューの「タコライス」に使ったインディカ米(香り米)の香りとパサパサの食感を味わい、いつも食べている米との違いを比較しました。また、タコライスのトッピングも楽しみました。

Kids_summer2010072475

世界のお米料理に触れ、自由研究のとっかかりを少し持ち帰ってくれたようです。

「かぼちゃの白玉冷汁粉」は、甘いものが苦手な男の子にはいまひとつでしたが、「タコス」、「トック」は、美味しいとパクパク食べて、もっと食べた~い という声も・・・

お家で上手に作れるといいね

Dsc_012800

Kids100724

Kids_summer2010072477

| コメント (0) | トラックバック (0)

10年7月メニュー

1007menu_2 

『エスニック料理』

●タイ風焼きそば・パッタイ
 甘辛いソースの焼きそばタイの料理店で人気のメニューですね…
 手軽にチャンポ ン麺で!
●豚キムチの生春巻
 野菜たっぷりの生春巻冷たくひやしてパクリッ!ご馳走です。
●空心菜の炒めもの
 熱い夏には緑の濃いお野菜を…!
 少し粘りのある空心菜パンチをきかせてご飯のおかずに…
●冷たい黒ごま汁粉
 何だか女性は黒ごまが好きですよね~ 人気の一品です。
~生徒さんの反応~

  『タイ風焼きそば・パッタイ』
・パッタイを初めて食べました・・・
・タイのお料理は大好きです。
・新しい焼きそばに出会えました。

  『豚キムチの生春巻』
・野菜がたくさんなのでうれしいです。家族も喜んで大盛りでした!
・生春巻き、子どもが喜んでくれて、今日も食べた~い!っと・・・
・少し準備が大変でしたが、やはり食べると美味しいので、やってよかったァーと!
・タレを2種類用意してみました。友達にほめてもらいました!

  『空心菜の炒めもの』
・空芯菜、前々から大好きで、外でしか食べたことがありませんでした。こんなに簡単にできるんですね。
・何度作ったことか・・・
・お店も紹介してもらいよく買って作ってま~す!

  『冷たい黒ごま汁粉』
・おいしくできました! 家族も喜んで食べました!
・夏は冷たくっていいですね。
・すりゴマで作ったらちょっと違ったものができちゃいました~

| コメント (1) | トラックバック (0)

« 2010年5月 | トップページ | 2010年8月 »