« 26歳新婚だったAさん、4年通って~ | トップページ | 10年7月メニュー »

10年6月メニュー

1006menu

『中華料理』

●手作り本格焼売(シュウマイ)
 レンコンと干し椎茸を混ぜしっかり練り上げた熱々の焼売…
 今回は30個いっぺんに!
●あさりの豆鼓四川風
 この季節のぷっくらした身のあさりで作る、豆鼓とパプリカの甘味と豆板醤の辛み
 の合わさった四川風のおかずです。
●中華風豆腐のねぎソースかけ
 冷奴の美味しい季節に…たっぷりのネギをオイルに絡めて上品な一品です。

~生徒さんの反応~

  『手作り本格焼売(シュウマイ)』
・今までのはシューマイじゃないって感動してくれてます・
・シューマイ本当に美味しくって家族が大喜びでした。
・皮がくっついてしまいました・・・

  『あさりの豆鼓四川風』
・あさりがご飯のおかずになりました。
・豆鼓のメニューが増えてうれしいです。
・ご飯2杯食べましたよ! 息子なソースだけで~♪
・潮干りに行ってとってきたあさりで作ったら最高!! あさりの旨みと豆鼓のコクが混ざって何とも言えぬおいしさ・・・ 先生また豆鼓を売ってください。

  『中華風豆腐のねぎソースかけ』
・3日に一度作ってました!
・主人の口に合いビールのおともに!
・かつおぶしのうまさがアツアツのオイルにしみて夏にサイコーです。

« 26歳新婚だったAさん、4年通って~ | トップページ | 10年7月メニュー »

2.メニュー」カテゴリの記事

コメント

全部おいしかったけど、その中でも、冷奴が最高です。
高温のオイルでパリッと揚げたようになる鰹節がとろんとした豆腐としゃきしゃき新玉ねぎと絶妙に合わさって、今年の夏の定番になりそうです。
あさりもこんな風に食べられるのですね。また豆鼓ジャンを売ってください。

投稿: ミモザ | 2010年7月15日 (木) 22時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10年6月メニュー:

« 26歳新婚だったAさん、4年通って~ | トップページ | 10年7月メニュー »